更新日:2023年10月16日
ページID:83132
ここから本文です。
令和5年5月現在、カードを申請していただいてからカードのお渡しまで、1~2か月程度お時間をいただいております。
1.「交付通知書」…カードを渡す準備ができた旨のはがき
2.役所屋の窓口は予約制です。カードの受け取りについての詳細は、こちらをご覧ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)の申請は任意です。希望する方は以下のいずれかの方法により申請を行ってください。申請には「個人番号カード交付申請書」が必要です。(申請書は、通知カードや個人番号通知書に同封されています。交付申請書が見つからない場合は、こちらをご覧ください。(よくある質問)
「個人番号カード交付申請書」に必要事項を記入および顔写真(注1)を添付して、送付用封筒に入れ、郵便ポストに投函。
交付申請書のQRコードを読み取っていただくか、申請用WEBサイトにアクセスし、必要事項の入力および顔写真(注1)を添付して送信。
オンライン用申請サイトはこちらをご覧ください。(外部サイト)(23桁の申請書IDが必要です。個人番号とは異なりますのでご注意ください。)
画面の案内にしたがって、交付申請書のQRコードをかざし、必要事項の入力と顔写真(注1)の撮影をして送信。(個人番号カードの申請が可能な証明写真機の対応機種や申請方法の詳細についてはちらをご覧ください。(外部サイト))
オンライン窓口は、専用オペレーターとのビデオ通話により、丁寧な案内を受けながらマイナンバーカードを申請することができます。詳細はこちらをご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください