閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 届出・証明・納付先 > マイナンバー > 個人番号カード一時停止解除届

更新日:2024年4月8日

ページID:66042

ここから本文です。

個人番号カード一時停止解除届

紛失により一時停止したマイナンバーカードが見つかったときは、窓口にお越しいただき一時停止解除の手続きが必要となります。

届出窓口

  • 窓口サービス課(市役所本庁舎2号館2階10番窓口、または1号館1階緑色の6番から8番窓口)
  • 行政センター(市内9か所)
    (市内2か所にある市民サービスセンター[役所屋]では受付できません。)

手続きに必要なもの

本人(15歳以上)が届出する場合

  • マイナンバーカード(個人番号カード)

法定代理人(15歳未満の子の親など)が届出する場合

  • 本人のマイナンバーカード(個人番号カード)
  • 法定代理人の本人確認書類(以下の1または2のいずれかを用意してください。詳しくはこちらをご覧ください。)
  1. Aから2点
  2. Aから1点、Bから1点
  • 法定代理人であることを確認できるもの(戸籍全部事項証明、登記事項証明書等)
    ※成年被後見人の場合のみ、登記事項証明書をご持参ください。
    なお、子が15歳未満の場合は、住民基本台帳により親子関係等の確認をさせていただきます。
    ただし、住民基本台帳により親子関係等の確認ができず、また、本籍地が横須賀市でない場合は、法定代理人であることを証明する書面(戸籍の全部事項証明(謄本)または個人事項証明(抄本)等)が必要になります。

任意代理人が届出する場合

※任意代理人による申請の場合は申請当日に手続きが完了しません。
申請受付後、本人の住所あてに個人番号カードに関する照会書を郵送いたしますので、照会書が届きましたら(通常2~3日かかります)、同照会書にある回答書に本人が必要事項を記入し、原則本人が申請の翌日から30日以内に受付窓口に提出してください。

1回目来庁時(申請受付時)の持ち物
  • 本人のマイナンバーカード(個人番号カード)
  • 任意代理人の本人確認書類(以下の1または2のいずれかを用意してください。詳しくはこちらをご覧ください。)
  1. Aから2点
  2. Aから1点、Bから2点
2回目来庁時(回答時)の持ち物

<回答書を本人(15歳以上)が持参する場合>

  • 個人番号カードに関する照会書(回答書に必要事項を記載、押印したもの)
  • マイナンバーカード(個人番号カード)

<回答書を任意代理人が持参する場合>

  • 個人番号カードに関する照会書(本人が回答書の必要事項および委任状に記載、押印したもの)
    ※暗証番号を本人がご記入の上、同封の目隠しシールを暗証番号欄に貼付してください。
  • 本人のマイナンバーカード(個人番号カード)
  • 任意代理人の本人確認書類(以下の1または2のいずれかを用意してください。詳しくはこちらをご覧ください。)
  1. Aから2点
  2. Aから1点、Bから2点

関連する手続き

マイナンバーカード(個人番号カード)の一時停止のお手続きをされた場合、カード内に格納されていた電子証明書は利用できなくなります。一時停止解除に伴い、署名用電子証明書の失効および、引き続き利用を希望される方は発行申請が必要です。各手続きは、以下のページをご覧ください。

お問い合わせ

民生局地域支援部窓口サービス課 担当:住民記録係

横須賀市小川町11番地 本館1号館1階(個人番号カード係は本館2号館2階)<郵便物:「〒238-8550 窓口サービス課」で届きます>

電話番号:046-822-8213・8214

ファクス:046-822-1625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?