閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 障害者福祉 > 在宅障害者地域訓練会

更新日:2024年4月8日

ページID:95892

ここから本文です。

在宅障害者地域訓練会

在宅障害者地域訓練会とは

在宅心身障害者に対する地域ケア対策の一環として、障害者に集団生活適応等のための自主訓練を行う非営利目的の団体です。在宅障害者地域訓練会として活動するためには「障害者福祉の手引き(資料)」に地域訓練会実施団体として掲載する必要があり、掲載内容は、団体名、代表者名、代表者の連絡先、訓練の内容等です。申請書及び団体の活動内容等の資料が必要です。提出書類が整ってから約1~2か月ほどで掲載されます。(申請には一定の要件が必要となりますのでご注意ください)

 

地域訓練会実施方法

地域訓練会の活動としては次の要件が必要となります。

  • 訓練に当たる指導員が必ず訓練に参加していること
  • 毎月1回以上指導員が参加している訓練を継続して実施していること
  • 訓練の対象となる市内在住の障害者がその団体の会員として5人以上在籍しており、会員の障害者とその保護者を構成員としていること

訓練に当たる指導員とは、保育士もしくは教員の資格を持っている方またはこれと同等の知識経験を有すると認められる方です

そのほか、地域訓練会実施団体として掲載されている団体のなかで、活動経費の一部が補助金として申請できる場合もあり、申請できる団体については事務担当よりその旨、ご連絡させていただきます。

 


お知らせ

お問い合わせ

民生局福祉こども部障害福祉課

横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます>

電話番号:046-822-9398

ファクス:046-825-6040

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?