総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 障害者福祉 > 14.就労・雇用
更新日:2024年8月14日
ページID:46843
ここから本文です。
障害者の雇用の促進と職業の安定を図るため「障害者の雇用の促進等に関する法律」は、主に次のような規定を設けています
規定 |
|
専門援助部門の窓口において、障害者それぞれの適性や能力に応じた、きめ細やかな職業相談・紹介・就職後のアフターフォローなどを、就労支援機関との連携のもと行っています。また、インターネット(ハローワークインターネットサービス)で、障害者を対象とした求人も閲覧することができますので、併せてご利用ください。
対象者 |
|
|
お問い合わせ |
ハローワーク横須賀 横須賀市平成町2年14月19日 TEL046-824-8609 |
(管轄区域) ハローワーク横浜南管轄区域を除く横須賀市 |
ハローワーク横浜南 横浜市金沢区寺前1年9月6日 TEL045-788-8609 |
(管轄区域) 横須賀市のうち、船越町、港が丘、田浦港町、田浦町、田浦大作町、田浦泉町、長浦町、箱崎町、鷹取、湘南鷹取、追浜本町、夏島町、浦郷町、追浜東町、追浜町、浜見台、追浜南町 |
神奈川障害者職業能力開発校などにおいて、障害者が就職するために必要な技術を習得するための職業訓練を行っています。
対象者 |
|
|
訓練コース |
<令和6年4月生>
|
|
訓練期間 | コースにより6か月、1年に分かれています。また、県内各地域において、訓練期間が3か月程度の委託訓練「トライ」も随時実施しています。 | |
お問い合わせ |
ハローワーク横須賀 横須賀市平成町2年14月19日 TEL046-824-8609 |
(管轄区域) ハローワーク横浜南管轄区域を除く横須賀市 |
ハローワーク横浜南 横浜市金沢区寺前1年9月6日 TEL045-788-8609 |
(管轄区域) 横須賀市のうち、船越町、港が丘、田浦港町、田浦町、田浦大作町、田浦泉町、長浦町、箱崎町、鷹取、湘南鷹取、追浜本町、夏島町、浦郷町、追浜東町、追浜町、浜見台、追浜南町 |
伊勢原市にある神奈川能力開発センターにおいて、知的障害者が、労働習慣や社会性を身に付け、職業的に自立することを目指した職業訓練を行っています。
対象者 | 知的障害者 | |
訓練科目 |
|
|
訓練期間 | 2年 | |
お問い合わせ |
ハローワーク横須賀 横須賀市平成町2年14月19日 TEL046-824-8609 |
(管轄区域) ハローワーク横浜南管轄区域を除く横須賀市 |
ハローワーク横浜南 横浜市金沢区寺前1年9月6日 TEL045-788-8609 |
(管轄区域) 横須賀市のうち、船越町、港が丘、田浦港町、田浦町、田浦大作町、田浦泉町、長浦町、箱崎町、鷹取、湘南鷹取、追浜本町、夏島町、浦郷町、追浜東町、追浜町、浜見台、追浜南町 |
障害者など就職が特に困難な者を、ハローワークなどをとおして、継続して雇用する労働者として雇入れる事業主に対して、1~3年間助成するもので、支給期間、支給額は、企業規模、所定労働時間、障害区分・程度により異なります。
お問い合わせ |
横須賀公共職業安定所(ハローワーク) 横須賀市平成町2ー14ー9 TEL046-824-8609(43#) |
障害者の雇用促進を図るため、企業及び障害者就労支援機関へ障害者の雇用に関する相談及び支援を行っています。
お問い合わせ |
神奈川県障害者雇用促進センター 横浜市中区寿町1-4かながわ労働プラザ5階 TEL045-633-6110(代表) |
就労を推進するため、対象者の職業能力に応じた就労の場の確保と職場定着に必要な援助を行ったり、職業生活における安定・自立を図るため、対象者が抱える課題に応じて、就業面と生活面の一体的な支援を行っています。
対象者 |
|
窓口 | よこすか就労援助センター、よこすか障害者就業・生活支援センター(横須賀市本町2-1総合福祉会館4階) |
お問い合わせ |
よこすか就労援助センター、よこすか障害者就業・生活支援センター TEL046-820-1933 |
中途失明等により、あん摩マッサージ指圧師、はり師またはきゅう師に転職しようとする視覚障害者の技能習得を容易にし、職業的自立を促進するために貸し付けしています。
対象者 | 視覚障害者1級~6級 |
貸付金 |
月額46,000円(無利息)(貸付期間:盲学校等在学期間で、36か月が限度)(償還期間:2~10年)貸付には審査があります。 あん摩マッサージ指圧師等の免許資格を取得した場合は、貸付金の返還を免除します。 |
窓口 | 盲学校経由で、公益財団法人神奈川県労働福祉協会へ(横浜市中区寿町1-4かながわ労働プラザ7階) |
横須賀市では、障害者を雇用する事業主に、月額30,000円の雇用奨励金を、支給認定を受けた障害者が就労している間支給しています。
対象者 |
|
窓口 | 障害福祉課 |
就業中に職場等において、食事にかかる介助及びトイレの使用にかかる介助を受けるため、障害者自らの負担により介助ヘルパーの派遣を受けている場合、その派遣に要する費用について月額30,000円を限度として助成します。
対象者 | 一般就労している一定の条件を満たす重度肢体障害者 |
窓口 | 障害福祉課 |
身体障害者が社会復帰のために受ける訓練日数に応じて更生訓練費(月額3,150円または6,300円)を支給します。
対象者 | 自立訓練等を利用する一定の条件を満たす身体障害者 |
窓口 | 通所先の就労移行支援事業所等でお手続きください。 |
お問い合わせ | 障害福祉課 |
身体障害者の自立を支援するため、身体障害者が就職等をする際の就職支度金36,000円を支給します。
対象者 | 就労移行支援等を利用して就職または自営により自立する身体障害者 |
窓口 | 通所先の就労移行支援事業所等でお手続きください。 |
お問い合わせ | 障害福祉課 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください