閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 障害者福祉 > 令和7年度障害者週間キャンペーンYOKOSUKA

更新日:2025年10月9日

ページID:112927

ここから本文です。

令和7年度障害者週間キャンペーンYOKOSUKA

イベント

12月3日~9日の障害者週間に伴い、横須賀市では様々なイベントを開催します。

障害者団体の活動紹介パネル展

日時:令和7年11月25日(火曜日)~28日(金曜日)8時半~17時(初日10時から/最終日16時まで)

場所:市役所2号館1階指定金融機関派出所前展示コーナー

主催:横須賀市障害者団体連絡協議会

お問い合わせ:080-9530-3754(加藤)

目次へ戻る

地域作業所等の製品販売

日時:令和7年12月3日(水曜日)~9日(火曜日)10時~16時(最終日15時まで)

場所:コースカベイサイドストアーズ3階ノジマ前

活動紹介・販売会

活動紹介パネル展

日時:令和7年12月1日(月曜日)~5日(金曜日)8時30分~17時(初日10時から、最終日15時まで)

場所:市役所2号館1階指定金融機関派出所前展示コーナー

市役所での販売会

日時:令和7年12月3日(水曜日)~12月9日(火曜日)10時~15時

場所:市役所本庁舎1号館1階ともしびショップマリン横

 

主催:特定非営利活動法人横障作連

お問い合わせ:046-833-4035(横障作連)

目次へ戻る

障害の理解を深める講演会

講師:調整中

日時:令和7年12月7日(日曜日)

場所:ヴェルクよこすか6階第1会議室

申込:11月中旬~下旬予定

定員:90人、その他オンライン参加あり

主催:横須賀市民生局福祉子ども部障害福祉課

お問い合わせ:046-822-9398(障害福祉課)

目次へ戻る

とくそうけんキッズルーム~みんな友達!知ろう 学ぼう 考えよう~

障害のある身近な友達を知ることができたり、身近にある物の意味を知ることができる子ども向けの動画を配信している特総研のWebページ「とくそうけんキッズルーム」を紹介します。(ホームページで配信)

日時:令和7年12月1日(月曜日)~

HP:https://www.nise.go.jp/nc/(外部サイト)

主催:独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

お問い合わせ:046-839-6810(総務企画課広報係)

目次へ戻る

おいしい給食~ぼくわたしの好きな給食~

筑波大学附属久里浜特別支援学校の子どもたちや活動の内容などについて、ホームページで紹介します。

日時:令和7年12月1日(月曜日)~

HP:https://www.kurihama.tsukuba.ac.jp(外部サイト)

主催:筑波大学附属久里浜特別支援学校

お問い合わせ:046-848-3441(筑波大学附属久里浜特別支援学校)

目次へ戻る

第15回横須賀市児童生徒ふれあい作品展

日時:令和7年11月14日(金曜日)~11月18日(火曜日)

場所:横須賀市文化会館市民第1ギャラリー

主催:横須賀市教育委員会

お問い合わせ:046-822-8513(支援教育課)

目次へ戻る

関連リンク

障害のある人を理解するためのガイドブック

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部障害福祉課

横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます>

電話番号:046-822-9837

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?