閉じる

更新日:2024年5月1日

ページID:43224

ここから本文です。

「地域支援部地域コミュニティ支援課」の書式

問合せ:地域支援部地域コミュニティ支援課地域コミュニティ担当(町内会・自治会担当)
電話番号:046-822-9510

町内会・自治会加入関係書式

町内会・自治会各種届出書

  • 総会の議事録(参考書式)(ワード:36KB)(PDF:61KB)
    総会を開催した際に、総会の概要を残す議事録の参考です。必要に応じて、適宜修正してご活用ください。
  • 告示事項変更届出書(ワード:31KB)(PDF:37KB)
    認可地縁団体で会長変更、住所変更などがあった場合は、議事録とともに地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • 認可地縁団体代表者再任届(ワード:31KB)(PDF:34KB)
    認可地縁団体で会長が再任された場合は、議事録とともに地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • 町内会長・自治会長変更届(ワード:18KB)(PDF:81KB)
    変更があった場合は、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
    振替口座指定届の提出も併せてお願いします。
    認可地縁団体の場合は、別書式(告示事項変更届書)になりますのでご注意ください。
  • 町内会長・自治会長の個人情報の外部提供に関する承諾書(ワード:31KB)(PDF:79KB)
    会長変更があった場合は、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • 振替口座指定届(ワード:33KB)(PDF:81KB)
    口座内容に変更があった場合は、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
    会長名義以外の通帳を指定した場合は、委任状が必要になります。
  • 委任状(ワード:30KB)(PDF:59KB)
    振替口座に指定した口座名義が会長以外の場合に記入し、振替口座指定届と併せて提出してください。
  • E-メール等連絡先登録届(ワード:39KB)(PDF:43KB)
    会長変更があった場合や登録のE-メール等の連絡先を変更する場合は、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。

コミュニティ活動推進交付金提出書類書式

  • 補助金等交付申請書(エクセル:14KB)(PDF:26KB)
    コミュニティ活動推進交付金の申請の際に、ご提出をお願いしています。
    コミュニティ活動推進事業計画書・請求書・青少年育成担当者届と併せて、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • コミュニティ活動推進事業計画書(ワード:47KB)(PDF:41KB)
  • 請求書(ワード:16KB)(PDF:41KB)
    コミュニティ活動推進交付金の申請の際に、ご提出をお願いしています。
    補助金等交付申請書・コミュニティ活動推進事業計画書・青少年育成担当者届と併せて、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • 青少年育成担当者届(ワード:39KB)(PDF:111KB)
    コミュニティ活動推進交付金の申請の際に、ご提出をお願いしています。
    補助金等交付申請書・コミュニティ活動推進事業計画書・青少年育成担当者届と併せて、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • 実績報告書(ワード:44KB)(PDF:42KB)
    コミュニティ活動推進交付金の報告の際に、ご提出をお願いしています。
    コミュニティ活動推進事業報告書・決算書と併せて、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • コミュニティ活動推進事業報告書(ワード:18KB)(PDF:56KB)
  • コミュニティ活動推進事業報告書(代替え事業)(ワード:49KB)(PDF:35KB)
    コミュニティ活動推進交付金の報告の際に、ご提出をお願いしています。
    実績報告書・決算書と併せて、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。
  • 決算書(参考例)(エクセル:20KB)(PDF:99KB)(PDF:67KB)
    コミュニティ活動推進交付金の報告の際に、ご提出をお願いしています。
    実績報告書・コミュニティ活動推進事業報告書と併せて、地域コミュニティ支援課または、各行政センターに提出してください。

コミュニティコンダクター申込書類

  • コンダクター申込書(ワード:22KB)(PDF:57KB)
    町内会・自治会の困りごと解決のための知識、経験や意欲を有し、コミュニティコンダクターとして登録していただくための申込書です。
    登録申し込みをしていただける場合は、市民協働推進担当(電話046-822-9699)へ事前相談のご連絡をお願いします。

問合せ:地域支援部地域コミュニティ支援課総務担当(コミュニティセンター担当)
電話番号:046-822-8303

コミュニティセンター関係書式

問合せ:民生局地域支援部地域コミュニティ支援課(市民協働推進担当)
電話番号:046-822-9699

まちづくり出前トーク

  • まちづくり出前トーク申込書ワード:40KBPDF:78KB
    まちづくり出前トークの申込書です。お電話で日程やテーマなどを調整してからご提出ください。

関連情報:まちづくり出前トーク

まちかど里親制度

関連情報:まちかど里親制度

よこすか元気ファンド

  • よこすか元気ファンド寄付申込書ワード:39KBPDF:170KB
    市内のNPOの公益的な活動を支援する「よこすか元気ファンド」への寄付申込書です。
  • 社会貢献型自動販売機設置申込書ワード:42KBPDF:196KB
    よこすか元気ファンドの趣旨に賛同し、市内のNPO法人の活動を支援するために、社会貢献型自動販売機を事業所内や店先に設置していただく場合の申込書です。
  • NPO支援基金対象団体登録申請書(第1号様式)ワード:27KBPDF:55KB
    市内のNPO法人がNPO支援基金(よこすか元気ファンド)の寄付先になったり、寄付金を活用した補助金の申請をするための登録申請書です。
    登録申請をされる団体は、登録要綱などをお読みいただき、登録に必要な書類を提出してください。
  • NPO支援基金団体登録簿(第2号様式)ワード:38KBPDF:97KB
    NPO支援基金(よこすか元気ファンド)への登録時に必要な添付書類です。
    この記載内容に基づき、登録団体として、市のホームページなどで紹介させていただきます。
  • NPO支援基金対象団体登録変更届(第3号様式)ワード:30KBPDF:57KB
    登録の内容に変更があったときには、この届に、変更後の書類を添えて届け出てください。

関連情報:よこすか元気ファンド(NPO支援基金)

特定非営利活動法人補助金

関連情報:特定非営利活動法人補助金

市民協働モデル事業 

関連情報:市民協働モデル事業

横須賀市市民協働推進補助金 

関連情報:市民協働推進補助金

市民協働推進条例第10条関連書式

  • 市民公益活動団体登録申請書ワード:26KBPDF:95KB
    市から市民公益活動団体に業務を委託(指定管理委託も含む)する場合には、市民協働推進条例第10条による登録が必要です。
    その登録申請書の書式です。
  • 市民公益活動団体登録変更届出書ワード:31KBPDF:55KB
    登録の内容に変更があったときには、この届に、変更後の書類を添えて届け出てください。
  • 市民公益活動団体登録取消届ワード:16KBPDF:51KB

お問い合わせ

民生局地域支援部地域コミュニティ支援課 担当:総務担当

横須賀市小川町11番地 2号館2階<郵便物:「〒238-8550 地域コミュニティ支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8303

ファクス:046-827-4803

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?