ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化 > 横須賀文化インフォメーション > 文化財 > よこすかの文化財 > 文化財専門審議会
更新日:2022年10月18日
ここから本文です。
文化財専門審議委員は文化財の保存及び活用に関して、教育委員会に助言するために設置しています。
現在の委員は10名で、学識経験者により構成されています。
任期は2年です。文化財専門審議委員名簿(PDF:49KB)
具体例として、次のようなものがあります。
開催回 | 開催日 | 審議内容 | 会議録 |
第1回 | 令和4年6月21日 | 令和4年度指定候補文化財等の選択と調査について |
会議は公開をしています。
傍聴を希望する際は、開会時刻10分前までに会場へお越しください。
定員は10名です。なお、定員を超えた場合は、抽選となります。
文化財専門審議会傍聴実施要領(PDF:153KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください