ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化 > 文化財 > よこすかの文化財 > 国史跡東京湾要塞跡史跡整備
更新日:2021年10月7日
ここから本文です。
東京湾要塞は、明治から昭和前期に首都東京を守る目的で建設された砲台群で構成されています。
そのうち、猿島砲台跡と千代ヶ崎砲台跡の2つの砲台が「史跡東京湾要塞跡」という、軍事遺跡としては日本で初めての国史跡に指定されました。
現在、史跡を将来に継承していくための保存と活用を図る整備を開始しています。
整備の内容や各種調査成果、見学会のおしらせなどを発信していきます。
公開予定日:2021年10月23日(土曜日)以降の土・日・祝日(年末年始を除く)
史跡東京湾要塞跡の保存と活用の大綱を定めた「保存活用計画」と整備の計画を定めた「整備基本計画」を策定しました。
下記よりダウンロードできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください