更新日:2024年9月6日
ページID:67740
ここから本文です。
新たな時代へ向けてクラブ名称等を変更しました!
本クラブの活動内容、近年の社会情勢の変化などを踏まえて、クラブ名称を「婦人防火クラブ」から「防火・防災クラブ」に変更しました。
また、現状、本クラブについては、女性のみにより組織されておりますが、各クラブの実情に応じて性別に捉われない組織に順次対応を図ることとしました。
火災の多くは「家庭」から発生しています。
このため「家庭から、地域から火災を発生させない」ことをキーワードに、昭和55年から各地域で本クラブの設立が始まり、万が一に備えて火災予防や救命などの研修会を開催して、知識と技術を学んでいます。
また、近年の地震や水害などの自然災害の発生、社会情勢の変化などにより火災予防のほか、地域防災や高齢者の見守り活動など、その活動範囲は広く、地域に欠かせない存在になっています。
現在、結成されているクラブは次のとおりです。
なお、居住地や近隣地で結成されてはいないが、クラブの結成や、一緒に活動することに興味がある方は、お気軽に「お問い合わせ」にご連絡ください。
1中央消防署管内(6クラブ)
汐入防火・防災クラブ(S55) 金谷防火・防災クラブ(S56)
坂本防火・防災クラブ(S56) 桜が丘防火・防災クラブ(S57)
三春防火・防災クラブ(H12) 池上防火・防災クラブ(H13)
2北消防署管内(4クラブ)
吉倉防火・防災クラブ(S55) 田浦町四・五丁目防火・防災クラブ(S56)
浦郷町防火・防災クラブ(H5) 船越町防火・防災クラブ(H24)
3南消防署管内(6クラブ)
内川防火・防災クラブ(S55) 本公郷防火・防災クラブ(S55)
新岩戸防火・防災クラブ(S61) 長井防火・防災クラブ(S63)
大矢部防火・防災クラブ(H9) 佐原防火・防災クラブ(H10)
4三浦消防署管内(1クラブ)
三浦市防火・防災クラブ(R1)
()は結成年度17クラブ408人(横須賀市383人、三浦市25人)が活動中(令和6年4月1日現在)
クラブによって活動内容が異なりますが、主な活動は次のとおりです。
消防職員や消防団員とは異なり、防火・防災クラブは万が一に備えて自主的活動を展開するボランティア組織です。
このため、各種研修や行事開催時も強制で参加することはなく、ご自身の都合が良いときに参加していだたき、自身の知識・技術の向上と、地域の安全・安心のため町内会や自治会と意見交換等を行うなど、より安全で安心できる環境づくりを行っています。
防火・防災クラブに興味を持ちの方は、お気軽に「お問い合わせ」にご連絡ください。
婦防だより第28号(R2.3月発行)(PDF:6,236KB)
婦防だより第30号(R4.3月発行)(PDF:1,253KB)
防火・防災クラブだより第32号(R6.3月発行)(PDF:1,631KB)
コミュニケーションアプリLINEにおいて、「横須賀市防火・防災クラブ運営協議会」の公式アカウントを開設しています。本クラブの活動、火災予防に役立つ情報、消防局予防課からのお知らせやイベント情報などを投稿していきますので是非友だち追加をお願いします。
アカウント名:横須賀市防火・防災クラブ運営協議会
アカウントID:@157wykgc
なお、サービスご利用には「運用ポリシー」及び「個人情報の取り扱い」への同意が必要です。サービスの利用開始をもって同意いただいたものとみなします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください