閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 年金・保険 > 国民健康保険 > 人間ドック費用助成事業

更新日:2023年12月18日

ページID:49179

ここから本文です。

人間ドック費用助成事業 

横須賀市では、国民健康保険に加入されている被保険者のうち、本年度の特定健康診査の受診対象者(本年度中に40~74歳を迎えられる人)で、市の特定健康診査のかわりに人間ドック(特定健康診査の受診項目を満たしているものに限る)を受診された人に、1万円を上限として助成を行います。

なお、申請に際して提出していただいた健診結果は、特定健康診査の統計として国に報告させていただくほか、市の分析・統計並びに特定保健指導及び保健事業に活用させていただきます。

詳しくは、下記をご覧ください。

対象者

人間ドックを受けられる日において横須賀市国民健康保険の加入者であり、令和5年度中に年齢が40歳になる方から74歳までの方

(年度中に75歳の誕生日を迎える方は誕生日の前日までに人間ドックを受診した方)

助成額

上限10,000円まで(受診費用が10,000円に満たない場合は、実際の受診相当額まで)

助成回数

令和5年度中受診分につき1回

申請期間

令和5年5月1日~令和6年4月30日

(窓口受付は平日8時30分~17時、土日・祝祭日は除く)

助成条件

以下の1~4の項目すべてに該当する方

1.横須賀市国民健康保険料に滞納のない世帯に属し、かつ市税に滞納のない方。

2.令和5年4月から令和6年3月末までに人間ドックを受診した方で、かつ令和5年度の特定健康診査を受けていない方。

3.身長・体重・腹囲・血圧・血液検査(注1)・尿検査(注2)を実施し、医師の所見または医師の総合所見とその医師名を含む結果と22項目の質問票を提出することに同意していただける方。

4.提出した結果を、統計事業及び保健事業において活用することに同意いただける方。

 

(注1)血液検査…中性脂肪(血清トリグリセライド)、HDLコレステロール、LDLコレステロール、

AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)、血糖(空腹時血糖、随時血糖(食後3.5時間以上)またはヘモグロビンA1C)、血清クレアチニン※、血清尿酸※(※は検査した場合のみ、その他は必須)

(注2)尿検査…尿たんぱく、尿糖

 

医療機関

  • 日本国内の人間ドックを実施している医療機関であれば、どちらで受診しても申請可能です。
  • 人間ドックを受ける際に、特定健康診査の受診券を提出することにより、その場で人間ドックの費用から特定健康診査分の費用を差し引いてくれる以下の医療機関については、申請が不要です。ただし、特定健康診査実施期間中に受診された場合に限ります。詳しくは受診する医療機関にお問合せください。(横須賀市立市民病院、衣笠病院健康管理センター(インターネット予約を除く)、よこすか浦賀病院、湘南健診クリニック、京浜健診クリニック)

 

申請方法

申請方法には、窓口と郵送による方法があります。

(健康管理支援課以外での申請受付はしておりませんので、ご注意ください。)

詳しくは下記をご覧ください。

窓口の場合

健康管理支援課窓口へ以下のものをお持ちください。(行政センター、役所屋での受け付けはしておりませんのでご注意ください。)

1.人間ドック費用助成申請書
2.22項目の質問票
3.特定健康診査受診券
4.申請者あての領収書、明細書(発行されている場合)
5.人間ドック受診結果
6.横須賀市国民健康保険被保険者証
7.通帳またはキャッシュカード(振込先口座のわかるもの)

横須賀市人間ドック費用助成申請書(第1号様式)及び22項目の質問票については、ホームページよりダウンロードした用紙に、必要事項を記入しお持ちいただくか、窓口で記入していただくことも可能です。

ホーム画面>オンラインサービス>申請書ダウンロード>22.「民生局健康部健康管理支援課」の書式からダウンロード可能です。

郵送の場合

封筒に以下のものを入れ、重さに応じた金額の切手を貼って下記の「申請及び郵送受付窓口」へ郵送してください。(申請期間内必着)

1.記入した人間ドック費用助成申請書
2.記入した22項目の質問票
3.特定健康診査受診券
4.申請者あての領収書のコピー、明細書のコピー(発行されている場合)
5.人間ドック受診結果のコピー
6.横須賀市国民健康保険被保険者証のコピー
7.通帳またはキャッシュカードのコピー(振込先口座のわかるもの)


横須賀市人間ドック費用助成申請書(第1号様式)及び22項目の質問票については、ホーム画面>オンラインサービス>申請書ダウンロード>22.「民生局健康部健康管理支援課」の書式からダウンロード可能です。

 

【ご注意】
(1)申請書はボールペンで、はっきりした文字でご記入ください。(フリクションボールペン等、摩擦で消えるボールペン、シャープペンシル、鉛筆は不可)
(2)申請内容等で不明の場合、担当者から確認の連絡をさせていただくことがあります。申請書の電話番号欄には日中連絡のつく番号をご記入ください。
(3)郵送料は申請者のご負担になります。また、郵送事故等による書類等の紛失については責任を負いかねます。予めご了承のうえ、郵送申請を行ってください。
(4)郵送申請の場合は、領収書の金額を医療機関に確認することがあります。

申請及び郵送受付窓口(ウェルシティ市民プラザ3階)

〒238-0046横須賀市西逸見町1丁目38番地11

横須賀市民生局健康部健康管理支援課国保特定健診・保健担当

電話046-822-8227

助成の流れ

1.人間ドック予約・受診
ご自身で人間ドックを実施している医療機関を選び、人間ドックの予約をして受診します。人間ドックを受診したら必ず受診結果と領収書、明細書などを受け取り保管しておいてください。

2.必要書類とともに健康管理支援課窓口または郵送で申請

3.助成交付決定
申請された内容等を審査した結果、助成が決定したら「横須賀市人間ドック費用助成交付決定通知書」が郵送され、申請書に記載されている振込先口座に助成金が振り込まれます。(申請から振り込みまで2~3か月程かかります)

お問い合わせ

民生局健康部健康管理支援課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-8227

ファクス:046-845-6871

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?