閉じる

更新日:2011年4月21日

ページID:25233

ここから本文です。

木造伝日栄上人坐像(もくぞうでんにちえいしょうにんざぞう)

  木造伝日栄上人坐像 

指定年月日:平成23年(2011年)3月10日

大明寺開基堂に祀られる室町時代(文安五年/1448年)の彫刻。像は寄木造玉眼入りで彩色が施され、像高は42.5cmである。
日栄は大明寺の礎を築いた石渡則次の子息で、鎌倉本国寺の日静の弟子である。応永六年(1339年)に則次が起立した法華堂の伽藍を整え金谷山大明寺を創始した。
脚部裏に造立(文安五年戊辰十月十三日辰剋入寺)と補修(慶長第八癸卯十一月十二日午刻開眼之)に関する墨書があり、室町時代前期=15世紀半ばの在銘肖像彫刻として重要である。

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部生涯学習課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 生涯学習課」で届きます>

電話番号:046-822-8484

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?